必要なすべてを含んだ定額葬儀プラン

お葬式のアイリス
赤坂駅(福岡)×葬儀・葬式部門
2016年10月時点

すべてを含んだ定額プラン / 福岡・長崎・佐賀対応 / 24時間対応

アイリスの家族葬【火葬式】

自宅葬とは慣れ親しんだ家でご家族そろってゆっくり過ごし、最後のお別れを行うプランです。お亡くなりになった後、ご自宅安置(24時間以上)を経て火葬場へと向かいます。

総額 191,400 

お迎え ご安置 通夜式 告別式 初七日 火葬

※上記金額は消費税率10%の場合の総額で表示しております。


お電話・WEBでの資料請求で終活ブックレット一式をプレゼント!24時間365日 0120-082-029 WEBで資料請求はこちら

葬儀費用のお支払い方法

アイリスの家族葬【自宅葬プラン】とは

自宅葬プランは全国平均の約14%の費用で行っていただけます。

税別

※総額 191,400 

アイリスの自宅葬なら全国平均の約14%

※上記金額は消費税率10%の場合の総額で表示しております。

以下の必要な物品やサービスは全て自宅葬プランに含まれております。

0.事前相談

事前相談は必須ではないですが、あらかじめご希望を伝えていただくことで、ご依頼がスムーズに進む場合がございます。相談内容は全スタッフに共有されているので、万が一の場合はすぐに葬儀社の手配が行えます。

事前相談イメージ
上に戻る
1.ご依頼

お葬式のアイリスに電話します。24時間365日いつでも専門スタッフが対応いたします。お客様のご希望を伺い、最適な葬儀ホールの受け入れ状況及びお迎えの車両の確認をいたします。

テレフォンスタッフ
上に戻る
2.搬送

専門のスタッフが概ね1時間程度で寝台車にてお迎えにあがります。故人様を寝台車に乗せて、ご自宅までお連れいたします。 ご遺族が付き添われる場合は一緒に寝台者に乗車も可能ですし、ご同行されない場合はご自宅で合流することも可能です。 病院の場合は死亡診断書、警察の場合は死体検案書が発行されるので、その書類をお迎えスタッフにお預けください。 プランには役所代行手続きが含まれておりますので、これらの書類をもって死亡届けや火葬許可の手続きを専門スタッフが行います。

寝台車
上に戻る
3.ご安置

ご自宅に故人様をお連れし、お布団に寝かせ、お参りの準備を整えさせて頂きます。お線香もご準備いたしますので、ご親族等にご面会いただくことも可能です。

ご安置
上に戻る
4.お打合せ

専門スタッフより火葬までの流れを丁寧にご説明いたします。この際、ご出棺や火葬の日時をご遺族のご希望等を踏まえ、決定させていただきます。

お打合せイメージ
上に戻る
5.ご納棺

故人様をお棺に収める納棺の儀を行います。ご出棺に備え、ご遺族立会いのもと、お布団からお棺へ故人様をお納めいたします。

ご納棺イメージ
上に戻る
6.ご出棺

ご遺族様と故人様の最後のお別れを行っていただき、ご自宅から火葬場へ移動するため、寝台車に故人様をお乗せいたします。

ご出棺イメージ
上に戻る
7.火葬

火葬場にて火葬を行います。火葬には1~2時間かかりますので、ご遺族様は火葬場でお待ちいただくことが多いです。火葬場の予約や火葬許可の手続きを取っておりますので、スムーズにご案内できます。

火葬場
上に戻る
8.ご拾骨

火葬後、2人で一組の箸を持って、骨壺に遺骨を納めます。日常ではない箸の持ち方をしますが、これはあちらの世界への「橋渡し」という意味を持ちます。

ご拾骨イメージ
上に戻る
9.火葬後

火葬場から遺骨をお持ち帰りいただきます。その際、納骨に必要な埋葬許可証をお渡しいたしますので、納骨まで大切に保管ください。四十九日まで遺骨をご自宅に飾っていただくための後飾り壇をお渡しいたします。

火葬後イメージ
上に戻る

お葬式に必要な物が揃った安心のプラン

葬儀に必要な物品・サービス

ご依頼ご安置

お葬式のアイリス
S 社
寝台車
プラン外
ドライアイス
ご安置料金
プラン外
枕飾り
線香・ろうそく

納棺ご搬送

仏衣一式
お棺用布団
お棺
手続き代行
プラン外

火 葬

白木位牌
お別れ用花束
プラン外
寝台車
プラン外
火葬費用
プラン外
骨壷・骨箱

※火葬料金など公的な費用のみ別途必要です。

「アイリス」では、あらかじめ必要な葬祭用品やサービスを含むプランを提示しています。最初にすべての費用がわかるので、大切なお別れの場面で追加料金を心配する必要がありません。

福岡・長崎・佐賀110ホール対応しています。

佐賀北部

長崎南部

佐賀南部

福岡市

北九州市

筑紫エリア

糟屋・宗像エリア

朝倉エリア

糸島エリア

京築エリア(大分県北部)

遠賀エリア

筑後北部

筑後南部

筑豊エリア

佐賀県

長崎北部


葬儀場を探す


葬儀に必要な物品・サービスは全て込みです。

施設利用・故人様ご安置

  • 故人様ご安置(3日) ?

    故人様ご安置(3日)

    安置施設に故人様をご安置致します。

? にマウスのカーソルをかざすと項目ごとの補足説明をご覧いただけます。

物品一覧

  • 火葬式プラン お別れ用花束 ?

    お別れ用花束

    花束を1束ご用意致します。

  • 火葬式プラン 枕飾り ?

    枕飾り

    故人様をご安置中、お参りの際に使用する簡易的な祭壇です。ご宗派に応じてお飾りいたします。経机、三具足、線香、ローソク等。

  • 火葬式プラン 白木位牌 ?

    白木位牌

    祭壇上にご安置するための仮のお位牌です。

  • 火葬式プラン お棺 ?

    お棺

    一般的なお棺となります。

  • 火葬式プラン お棺用布団 ?

    お棺用布団

    故人様をお寝かせするためのお布団。

  • 火葬式プラン 仏衣・納棺一式 ?

    仏衣・納棺一式

    仏衣一式、納棺作業など。

  • 火葬式プラン 骨壺 ?

    骨壺

    一般的なものとなります。

  • 火葬式プラン 後飾り祭壇 ?

    後飾り祭壇

    四十九日法要までご自宅にてご遺骨、お位牌を安置する祭壇です。

  • 火葬式プラン ドライアイス ?

    ドライアイス(2回分)

    ご遺体の状態を保つため冷却致します。

? にマウスのカーソルをかざすと項目ごとの補足説明をご覧いただけます。

ご移動

  • 寝台車 ?

    寝台車
    逝去場所~葬儀場(20km)

    ご逝去地へご遺体のお迎えにあがります。最長20kmがプランに含まれております(ご逝去場所~葬儀式場又はご自宅)。20km超える場合は超過距離数の応じて10kmごとに4,400円(税込)~にてお迎えの手配が可能です。

  • 寝台車 ?

    寝台車
    葬儀場~火葬場(20km)

    ご出棺後、火葬場まで故人様をお連れ致します。最長20km(葬儀式場~火葬場)

? にマウスのカーソルをかざすと項目ごとの補足説明をご覧いただけます。

スタッフ

  • 運営スタッフ ?

    運営スタッフ
    ご自宅からのご出棺対応

    儀式の進行を滞りなく進めるために必要な運営スタッフ、司会スタッフを含みます。

  • 火役所手続き代行 ?

    役所手続き代行
    役所届け・火葬場手配

    死亡診断書をお預かりして、火葬許可や死亡届など役所への申請手続きを代行致します。

? にマウスのカーソルをかざすと項目ごとの補足説明をご覧いただけます。

 

お葬式のアイリスは24時間365日受付しております TEL:0120-082-029

  • 無料資料請求はこちら
  • お急ぎの方はこちら

自宅葬プランについて

自宅葬とは

自宅葬とは、お通夜や告別式を執り行わず、ご自宅で故人を安置した後、故人をお見送りするお葬式のことです。
ご家族が中心のシンプルなお式になりますが、心のこもったお見送りに必要な内容が揃っています。
ご自宅で最後のお別れを行ないたいという方に選ばれております。

追加料金なしの安心プラン

他社の直葬プランでは、必要な葬祭用品やサービスなどがオプション料金で追加されてしまい、最終的な費用の合計がわかりにくい場合があります。アイリスの火葬式は、必要な葬祭用品やサービスがすべて含まれたプランですので、必要な物品やサービスについての追加料金はございません。また、個々のご希望に沿ってご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。

自宅葬がお勧めの方

・宗教色を省いたお見送りをしたい方
・お付き合いのあるお寺がない方
・5人以下の少ない人数で送り出したい方
故人がご高齢だったなどの理由で、ご友人や関係者が少ない場合、お身内の方のみで、しめやかにご葬儀を執り行いたい場合など、少ない人数でのお見送りをお考えの方にお選びいただいています。
・費用を抑えたいが充分なお葬式にしたい方
ご葬儀にかかる経済的なご負担が心配な方や、生前から故人がご遺族に負担のない最小限のお葬式を望まれていた場合も、心をこめたお式でつつがなく故人をお見送りしたいものです。そんな方にもご納得いただける内容となっています。
・後日、骨葬やお別れの会などを予定されている方
ごく少数の身内の方だけで火葬だけを行い、後日、葬儀希望地にて骨葬やお別れの会などをご希望されている方にお選びいただいています。
次のような場合は別途料金がかかります
寝台車の移動距離が各20kmを超える場合
ドライアイス使用日数が2回を超える場合
スタッフが必要となるような儀式を行う場合
ご自宅でのご安置が困難だと判断した場合

よくあるご質問

ここでは自宅葬についてお客さまからよくご質問いただく項目を紹介いたします。
どんなご質問にも対応いたしますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。

追加費用が発生するケースを教えてください。

基本的に必要なものは全て含まれていますが、火葬場へお支払いする火葬料金と、お寺様を依頼された場合のお布施は含まれておりません。また、プランの設定金額を超える下記のような場合は追加料金を頂戴しております。
・ご自宅の構造上の問題で、ご安置が不可能な場合
・寝台車の搬送距離が20kmを超える場合
・ドライアイスの使用回数が2回を超える場合
・その他お客様のご希望によりプラン外の物品サービスを注文された場合

自宅葬を行なうために必要な設備を教えてください。

お棺が出棺できるスペース及びお棺をやストレッチャーの経路が確保できることが条件となります。
以下に該当する場合は引き受けができない可能性がありますので、事前にご相談をお願いいたします。
・集合住宅にお住まいで、ストレッチャーを用いたご遺体の運搬を行なうためのエレベーター設備がない場合(エレベーターにトランクルームがある場合は可能です。)
・ご自宅に面している道路が狭く、寝台車が一時停止できない場合

その他のよくあるご質問へ

福岡・長崎・佐賀で葬儀・家族葬をするなら【福岡のお葬式アイリス】へ。

家族葬17.4万円~格安でお葬式をします。24時間365日対応しております。 ご葬儀にお金をかけられない方、低価格には自信をもっております。それ以上にお客様のご要望にお応えしたい思いがあります。お気軽にご相談ください。 また、社葬、団体葬、大型葬、一般葬、お子様のご葬儀も承ります。

お葬式のアイリスは24時間365日受付しております TEL:0120-082-029

  • 無料資料請求はこちら
  • お急ぎの方はこちら
簡単入力資料請求フォーム
~最短で翌日に資料をお届けいたします~