葬儀での服装マナーについて

葬儀での服装マナーについて

大切な方との最期の別れの時。是非恥ずかしくない服装とマナーでご冥福をお祈りしましょう。喪服を着用するのは、深い悲しみを表す為。大人になったら、突然の知らせに慌てないように、喪服を準備しておきたいものです。

 

男性の服装について

葬儀に参列する場合、男性の方は喪服、黒色で無地のネクタイ、そして白のワイシャツを着用します。喪服は、シングル、ダブルどちらでも問題ありません。ベルトやソックスも黒で統一してください。
ポケットチーフやタイピンは不要です。派手な時計やアクセサリーは避けましょう。
靴は黒で光沢がないものを選ぶようにしてください。装飾金具が付いているものは不向きです。シンプルなものであれば、ビジネス用のものでも大丈夫です。

 

女性の服装について

女性の方は、葬儀の際は季節を問わず肌をあまり露出させないように注意してください。葬儀では正座することもありますので、スカート丈にも注意が必要です。
ストッキングは黒。替えのものを一足準備して行くと安心です。

靴やバッグも、黒であることはもちろん、光沢の無いものを選ぶようにしてください。一番のお勧めは、黒の布製のものです。革製のものは殺生をイメージさせるので避けるべきですが、どうしても革製のものを持ちたい場合は光らない素材のものを選んでください。装飾金具が付いていないものを選びましょう。バッグは小さめなものを。靴は、歩く時にコツコツと大きな音が出ないものにしましょう。ブーツやサンダルは避けてください。

アクセサリーは不向きです。着けたい場合は、一連のパールにしましょう。二連のものは、不幸が重なると言う意味があるので厳禁です。また、メイクは薄目にしてください。目立つようなら、マニキュアも落としましょう。香水は避けること。髪の毛が長い方は、きちんとまとめるようにしてください。派手なヘアアクセサリーは不向きです。

 

男女共に気をつけること

男女共に、ハンカチも黒か無地の白を用意しておきましょう。同じように、傘も黒や紺色など地味なものを用意してください。無ければ、ビニール傘がお勧めです。
また、コートが必要な場合は、ファーが付いているものや革製のものは必ず避けるようにしてください。バッグや靴であれば革製であっても許容範囲ですが、コートは違います。
香典は、ふくさに包むのがマナーです。むき出しのまま、香典を持参するのは失礼ですから注意してください。ふくさが無い時は、白のハンカチなどで包んでください。

そしてもう一つ大切なことがあります。それは、葬儀に参列する時は、清潔感ときちんと感があるものを着用するということです。クリーニングされている喪服であること、アイロンがかかっているハンカチであること。そして、汚れが取り除かれ磨かれている靴を履いてください。きちんとお別れができるように、身だしなみを整えてから参列しましょう。

簡単入力資料請求フォーム
~最短で翌日に資料をお届けいたします~